猫のサマーカットは本当に良くないことなのか?




最近の しゃっけ😊 


暑くなってきたからね。。
お腹を出していることが多くなってきました。


2ヶ月くらい前に あまりにもすごい抜け毛と毛玉がひどくて
かかりつけの動物病院の先生にも確認をして バリカンで5センチほどカットをしました。


ぱっと見 よくわからないようだけど、、、、

なかなか難しくて ガタガタになりました。
 
YouTubeに上げたところ 猫のサマーカットはやめて。とコメントがありました。


息子にも その時は言われました。
 
そんな話を かかりつけ医に話したところ「私はカットします」と。
 
毎日 一緒に生活していると もう暑そうで体で息をすることがあります。
猫は自分で涼しいところを探せるから大丈夫!というのも知ってます。


ただ 抜け毛のすごいのは、、、


毎日ブラッシングをしても ごっそり抜けるし 毛玉になりかけている塊も取れます。
もしこれがお腹に溜まって 毛球症にでもなったら。。。
 
しゃっけは毛玉を吐かない子なので とても心配になります 


この子のためにエアコンを27度で24時間つけていますが 暑そうです
もう少し下げた方がいいのかもしれませんが。


さすがに冬にカットはダメですが 毛球症のリスクや こんな毛皮を真夏に着せている方が私の場合。。。ですが 切ってあげたいなーと思う今日この頃です😊


ではまた

4.4キロになりました


こんばんは♪



10/29日に誕生日を迎え1歳になりました👏🎊


しゃっけが うちに来てもう11ヶ月になりそうです。

はーーーーっあっという間だった、、、


あーんな小ちゃい子が、こーんなに大きくなるなんて想像もできなかった


この時は800グラム😍

ニャンコを育てるなんて思ってもみなかった私です。

前にも話したかもしれませんが 私 猫は苦手でして、、💦

でもそれって 猫がマイペースな、ツンデレな、自由で、陰から観察するのが好きな子だと知らなかったからでして(^^)今になってみれば 犬派でしたが、猫のこの ベタベタしない適度な距離感が私には合ってるようで 最近 実家に帰った時マルチーズのモコにあった時、あまりのしつこさに 圧倒されてしまうほどでした。笑


まぁ、わんこ(犬🐕)は散歩に一緒に行けるメリットがあるんですが、モコは、、散歩嫌いときたもんだ😓


やっぱり こーんな しゃっけは可愛いですね❣️


わら


ではまた🖐️

メインクーンの性格

ご無沙汰してしまいました💧
ダメですね。。。。
仕事が始まると なかなか、、でもしゃっけの成長を見てもらいたいので頑張ろう❗️


最近のしゃっけは こんな感じ🤣
こんな格好をしたのは これきりですが 明らかにだらけています、、、、

それとも調子が悪いのか、、、、な、、、?


膀胱炎は血尿も蛋白も正常に戻りました。
が。。。ストルバイトという 結晶が少しあって 様子を見ている状態です。
まだ1歳になっていないので それ用の餌はダメらしいです。


なんか、、、薬を使わないで過ごす方法はないのかな、、
あ、薬じゃなくて餌を変えるんですが 薬が入ってる餌ってことだよね


免疫が下がるとかないのか心配になります。
結局 おしっこを溜めないでどんどん出せばいいんだよんね。と思うんだけど
なかなか人間のように 水をガブガブ飲むなんてこたができないので難しいのかなー


この子は警戒心が結構強く変化を ものすごく嫌うので すぐ食事量やおしっこに現れるんです。


心配はつきません


ではまた✋